top of page
検索

東京行った2

  • 執筆者の写真: リン ツヅラ
    リン ツヅラ
  • 2024年8月6日
  • 読了時間: 3分

遠征日記の続きです。


8月4日

昨晩の楽しかった飲み会のおかげかめちゃくちゃぐっすり安眠できたのと、今日もオフ会だ!という楽しみからいつもの体感3倍はスッキリ目覚めました(*´ч ` *)


いつも目が開いてから1時間は動けないほどの朝弱マンなのに目が開いて速攻顔を洗ってメイクしてホテルの朝食へ行きました!


楽しみがあるとこんなにも違うのか…そう思うといつもの日常が修羅なのだという実感がつのりすぎてほんの少し辛くなりつつ、元気にホテル出発〜!


ここは東京大都会。乗り継ぎわけわかめでしたけど駅員さんに助けられながら六本木駅まで来ました。

どうしても六本木というとぽっぽぽぽぽぽぽっぽ〜♪という歌が頭に流れてしまう世代です。


そんな煌びやかな街に目もくれず、目指すはAさんとCさん!


Aさんは昨日に引き続き再開です♡♡♡


Cさんとは去年の夏インテ(同人即売会)で1度対面でお会いしましたが、ゆっくり話すのは初めてなので、道中駆け抜けながら放射線フラッシュのモノローグで「Cさん!」「Cさんにまた会える!」と脳内を爆発させておりました。💣💥


そしてご対面。

脳内とは裏腹にスンッとしながら登場したかと思います\( ´・ω・`)┐しゅたっ

あ…どうも〜ツヅラ飴ですぅ〜


Cさん「すごいっ関西弁っ」


関西弁ーーーーーー!

もくりでもいつも最初に言われる私の関西弁に対する「関西弁〜」というおツッコミ!!!

ありがとうございます!!!!!!!(?)生まれも育ちも大阪のわたくしやで!!!!!


落ち着こう🍵


今回の会場カラオケパセラは、推し活セットというものがあり、推し色のカラードリンクやカラーハニートースト、ペンライト、スクリーンなどオフ会にうってつけの場所でございました。


昨日の夜同様、まずは手土産交換から〜

てことでまたもクソ分厚いコピー本と、古に頒布した同人誌をお渡ししました///


そしてなんとも有難かったのが、Cさんからなんと長文の感想文をいただきました😭

実は遠征前日、コピー本が作れるか微妙なスケジュールだったためあらかじめPDFで送ってたんですよね。そしたらそれを読んでくださって事前に感想をご用意してくださっていたのでした。


泣く…


Cさんは去年オタ垢にて多分初めて同カプで繋がっていただいた方で、私のなんも考えず描いた稚拙な落書きにさえも大きな意味と背景を乗せてくださるようなリプライをくださるので、Cさんに半分育ててもらったようなものです。


そんなCさんからの、今描いてる漫画(まだ後半はネームだけど完成は一応しているコピー本)への感想が、やはりキレッキレの洞察力と解釈力でして、作者私なのに目からウロコこぼれまくりで解釈に感動して泣きました…😭


ありがとうございます!!


ーーー

ハニートーストが来まして、各自持ち寄った推しグッズを並べて写真撮影大会しました!

Aさんが描いて来てくださった美麗なポストカードも並べてひたすら撮影…


からのぬいぐるみ使って推しカプのトーストケーキ入刀〜(結婚式)腐女子みんなやるやつすぎて爆笑しましたꉂ🤣𐤔


Aさん刃物の扱い慣れすぎてて、それがご本人の作風と合っててめちゃくちゃ面白かったです!!

筋を切るのが楽しい〜とか言うAさん、サイコパスかわいいてぇてぇ😇


何を語らったのか脳のメモリ機能が弱いので覚えてられないのがこの日ももどかしいのですけど楽しかった…


5時間あっという間に過ぎて、帰りの新幹線寂しすぎて涙がこぼれそうでちた🥺


帰って来てから反動でめっちゃ鬱でした🥺🥺🥺


なんでAさんBさんCさんと私はこんなにも離れた距離に住んでいるの?????現実を受け止められない!!!リアルなんて!!!クソがぁ!!!!!!!


(:3_ヽ)_チーン


今もまだ遠い目をしちゃってますが、楽しかったというあの日は現実にあったことなので、それを心に抱えて今日を強く生きて参ります。


~完~


 
 

最新記事

すべて表示
好きな創作者に好きと伝えられない

忍たまオタ活とは全く関係ないんだけど...(´・_・`) pixivの方でオリジナルの作品を、芸術的な信念の元創り続けてらっしゃる方がいて、密かに作品が好きでフォローしてます レトロなタッチで美しく、 疲れてるときはほぼその人の作品しか見れないくらいで......

 
 
記事: Blog2_Post

©2023 by ウール100%。Wix.com で作成されました。

bottom of page